INTERVIEW 社員の声
先輩に教わりながら
着実に成⻑できる環境
本社 生産事業部 園芸資材課
さん
(2021年度⼊社 ⽣物産業学部 地域産業経営学科)
※取材当時
入社の理由
大学が農業大学だったということもあり、農業関係の仕事につきたいと考えていました。その中でも全農グリーンリソースの生産事業部で行っている園芸資材事業は生産者の方に深く関わることができると感じ、入社を決めました。
現在の仕事内容
本社の生産事業部で、希望していた園芸資材事業に関わっています。ロックウールや園芸資材機器の営業、環境制御装置の設置やメンテナンス、受発注などの管理も行っています。
職場の雰囲気
入社2年目であり、仕事に悩むことも多いのですが、先輩がとても優しく親身に相談に乗ってくれます。また、上司や先輩との出張時には、出張先で一緒に食事をしながら、仕事の話だけでなく趣味やプライベートの話もしています。
ある日のスケジュール
-
8:45 出社
-
9:00 始業
メールの確認や返信
-
10:00 打合せ
部内で打合せ
-
11:00 事務作業
実績確認などの事務業務
-
12:00 昼休み
-
13:00 打合せ
外部との打合せ
-
15:00 事務作業
実績確認などの事務業務
-
16:00 報告書作成
出張復命書の作成
-
17:15 退社
心掛けていること
菜園や園芸資材機器の設置現場に行って仕事をすることが多いのですが、分からないことがあった時はできる限りその場で先輩に聞いて解決するようにしています。先輩や生産者の方々から様々なことを教えて頂き知識を増やすことを心がけています。
休日の過ごし方
休日は、趣味であるスポーツ観戦や映画鑑賞をすることが多いです。仕事と同様に休日もしっかり予定を組んで思いっきり息抜きしています。
キャリアパス
- 2021年 生産事業部 入社、園芸資材課で施設園芸に関わる業務を担当
先輩に教わりながら
着実に成⻑できる環境